ボドゲを愛するテスト屋さん

ソフトウェアテストとか、ボドゲとかを自由気ままに。

ゲームマーケット初出展しました!(ゲムマ2023秋参加記録)

どうも、念願の夢が叶ったオムそばです。ついに、ゲームマーケットで出展することができました! 妻や友人2人に当日スタッフをやってもらいました! 今回は、これから出展する方向けと、自分の備忘録として記事を書いていきます。ゲーム自体の紹介はこちら。…

"仕組み"と"ルール"の話

どうも、2年ぶりのブログ更新をしているオムそばです。 先日、とあるイベントの運営をやった時に気付かされた、"仕組み"と"ルール"について、記録として書いていきます。 ◼︎背景 イベントの詳細は伏せるが、運営と参加者数十人の、音楽発表会のようなもので…

ゲームマーケット2021秋 に行ってきました

どうも、在宅で筋力が著しく弱っているオムそばです。在宅勤務の時は毎回昼休みにエアロバイクに乗ることにしました。 さて、今回も行ってきましたゲームマーケット!回を増すごとに規模も、参加サークルのレベルもどんどん上がってきており、毎回毎回驚かさ…

QA大喜利

本記事は、ソフトウェアテストの小ネタアドベントカレンダー4日目の記事です。 ちょうど本日、フジテレビでIPPONグランプリをやるみたいなので、それに乗っかって、QA大喜利をしたいと思います。参加者は、私と、Manabeさん(被害者)。※オンライン飲み会のノ…

【ボ育て】モノポリージュニアを娘(5歳)とやってみた

どうも、オムそばです。今回は、5歳の娘でもできるボードゲームを、ボ育ての視点から紹介します。 ■"ボ育て"とは? ボードゲーム×子育て の造語。ボードゲームを通じて、子供の教養や、知識、考える力を身に着けさせることを指しています。 ■ゲームタイトル …

「何回やってもできない!」に対して「え?私は一回でできたけど」と言ってはいけない

どうも、今の快適な気候が永遠に続いて欲しいと願うオムそばです。でも季節の行事は好きなんだよなぁ。 さて今回は、「何回やっても○○ができない!」と嘆いている人に対する声かけの注意点について、記事を書きます。無意識に言ってしまっている人も多いので…

タスク管理における、週末/月末期限タスクの取り扱い

どうも、在宅勤務が増えて体重増加が止められないオムそばです。片道1時間半の通勤による運動効果は思いのほか高かったようで。 さて、今回はタスク管理者向けに、週末/月末期限タスクの取り扱いについて、私の経験を基に記事を書いていきたいと思います。 ■…

"朝活"始めました

どうも、半年ぶりに記事を書いているオムそばです。モチベーションの低迷期をようやく脱出できました。 さて、今回は、最近継続して取り組んでいる”朝活"を30日連続で実施することができたため、そのやり方を紹介しようと思います。この記事は、勉強や、継続…

役割を超えて作業してもらうことにより発生するリスク

どうも、あつまれ動物の森で借金を背負いながら無人島生活をしているオムそばです。今の借金は198,000ベルです。 さて、今回は、チームの中で役割を超えて作業してもらうことにより発生するリスクについて書いていこうと思います。主にチームのリーダー向け…

新番組 客先常駐戦隊エンジョージャー!

ここはとあるシステム開発会社の一角。そこでは、まだ世に出ていない新システムを開発すべく、プロジェクト担当者達が日夜業務に励んでいた。しかし、プロジェクトは難航し、元々の納期からすでに三ヶ月も遅れている状況。そんな中、一際目立つ働きをしてい…

QAエンジニア教育用ボドゲ第2弾 バグラビリンス 原案

どうも、FF7のリメイクが待ち遠しいオムそばです。体験版はパーフェクトな完成度でした。 さて、今回は、"その言葉、なんですか?"に次ぐ、QAエンジニア教育用ボードゲーム、その名も"バグラビリンス"について原案がまとまったので書いていきたいと思います…

"主体的である"とは何か?

新年あけましておめでとうございます、オムそばです。 今年もよろしくお願い致します。 さて、新年一発目は、最近ずっと悩んでいる"主体的である"とは何かについて、考えたことを書いていこうと思います。 ポエムに近いです。本質はきっと違うと思っています…

組織マネジメントにおける失敗と失敗と失敗

この記事は、Backlog Advent Calendar 2019 14日目 の記事になります。前回の記事はkazkandaさんのバーンダウンチャートについて(現在作成中?)でした。 どうも、Backlog Advent Calendar 初参加のオムそばです。それなのに Backlog については書きません、…

サンタさんからの早めのクリスマスプレゼント(難解なインシデント)

この記事は、ソフトウェアテスト Advent Calendar 2019 - Qiita 11日目の記事です。前の方(yuki_shiro_823さん)の記事はこちら。 yuki-shiro.hatenablog.com どうも、マックスレイドバトルを楽しんでいるオムそばです。キョダイマックスの姿はメガ盛りのオム…

テスト実行者に注意してほしい点

この記事は、ソフトウェアテストの小ネタ Advent Calender 2019 4日目の記事です。前の方(ブロッコリーさん)の記事はこちら。 nihonbuson.hatenadiary.jp どうも、ポケモンのソードを買って3歳の娘とプレイ中のオムそばです。主人公の服装や、ポケモンのニッ…

ボドゲ案:行商人

どうも、ご無沙汰してます、オムそばです。 すっかり書き方を忘れてしまった。 さて、今回は、新しいボードゲームの案が浮かんだので、メモがてらに記事を書きたいと思います。 ◾︎ボードゲーム:行商人 プレイヤーは商人となって行商を行う。街から街へ移動す…

"Improvement of the POLIS"をプレイしてみた

どうも、すっかりこのゲームに魅了されてしまったオムそばです。今までやったボドゲの中でも、トップ5に入るくらい好きかも。 今回は、慶應義塾大学の公認ボードゲームサークルであるHead Quarter Simulation Game Club の有志の方々が作成した、Improvement…

ゲームマーケット 2019 春 参加レポート

どうも、ボドゲ熱に対して人生の時間の配分が圧倒的に足りていないオムそばです。週7でボドゲしたい。さて、今回は5/25〜5/26に開催された、日本最大級のボードゲームの祭典、ゲームマーケット 2019 春に参加してきたので、そのレポートを書きたいと思います…

【プロジェクトテーマパーク】新人からベテランになる経緯を追体験

どうも、雨が嫌いなオムそばです。荷物が増えるし、荷物が濡れる。 今回はヌーラボのキャンペーン企画に乗っかり、プロジェクトテーマパークの試遊会を開催したので、そのレポートを書きたいと思います。 backlog.com わくわくさせるパッケージデザイン!! …

よく知らない人「仕事で悩みがあるなら言ってほしい」

どうも、ブログスランプに陥っているオムそばです。今回は、リハビリの意味を込めて、軽い記事を書きたいと思います。 ◾️よく知らない人「仕事で悩みがあるなら言ってほしい」 皆さん、自分に置き換えて考えてほしいのですが、もしよく知らない人から突然「…

JaSST '19 Tokyo 参加レポート(A5セッションのみ)

どうも、年度初めの目標作成と面談が山のように積みあがっていて戦々恐々としているオムそばです。今すぐにでも取り掛からなければ…。 さて、今回は、前記事に引き続きイベントのレポートになります。国内で業界最大規模のソフトウェアテストに関するシンポ…

倉貫義人 × 沢渡あまね トーク&ワークセッション「新しい組織・働き方のあり方」 参加レポート

どうも、憧れの沢渡さんとガッチリ握手できて感無量なオムそばです。ブログ書いててよかった。 さて、今回は「倉貫義人 × 沢渡あまね トーク&ワークセッション」に参加してきましたので、そのレポートをあげたいと思います。 字が上手い。 「新しい組織・働…

マッドサイエンス!(仮) 原案

どうも、黒リンゴで絶賛挫折中のオムそばです。 世界観を大事にするか、現実性を優先するか...。 さて、今回は、ふと思いついた「マッドサイエンティストになってキメラを作るボードゲーム」をツイッターで呟いたら、そこそこ反応があったので、原案作ってみ…

「マネージャーの問題地図」の感想

どうも、娘とボール遊びしてたら腰痛が再発したオムそばです。ちゃんと準備体操しなきゃいかんね。 さて、今回は問題地図シリーズの最新作、「マネージャーの問題地図」を読んだので、その感想を書きます。自分のマネジメントに対して刺さる内容がてんこ盛り…

SaPID 勉強会 に参加してきた

どうも、"風が強く吹いている"の神童の様子が気になって仕方がないオムそばです。原作未読です。まさか、本番当日に風邪引くなんて…。あんなに頑張ってきたのに…。 さて、今回は、2019/3/1(金) に行われた、SaPID勉強会に参加してきたので、その内容と感想を…

行動力のあるタイプが特に注意しなければならない事柄

どうも、約束のネバーランドのアニメにはまったオムそばです。スリリングな演出、描写が素晴らしい。 さて、今回は、最近自分が犯した失敗について、自戒の念を込めて記事を書きます。私と似たようなタイプの人がこの記事を読んで、私と同じミスを犯さないよ…

『新元号対応で求められる開発、展開と運用における対応』を聴いてきた

どうも、東京駅の日本橋口のわかりにくさに驚いたオムそばです。八重洲口出るまでどこに日本橋口あるか書いていないんだもん…。 今回は、経済産業省と日本マイクロソフトが共催している、新元号対応に関するセミナーを受けてきました。 www.microsoftevents.…

Backlog World 2019 参加レポート④

どうも、もっと仕事をうまくさばきたいオムそばです。自分が抱えちゃう癖を直さねばなぁ…。 前回に引き続き、JBUG主催の、Backlog World 2019 というイベントのレポートを書いていきたいと思います。backlogworld2019.jbug.info 前回の記事はこちら。 teamom…

Backlog World 2019 参加レポート③

どうも、身内の音楽イベントで社会人になって初の合唱をしてきたオムそばです。皆で歌うのって、楽しい。 前回に引き続き、JBUG主催の、Backlog World 2019 というイベントのレポートを書いていきたいと思います。backlogworld2019.jbug.info 前回の記事はこ…

Backlog World 2019 参加レポート②

どうも、BacklogWorld のお昼ご飯が大好き、オムそばです。今年のお弁当はまい泉のお弁当でした!(ミニバーガー付) 前回に引き続き、JBUG主催の、Backlog World 2019 というイベントのレポートを書いていきたいと思います。backlogworld2019.jbug.info 前回…