ボドゲを愛するテスト屋さん

ソフトウェアテストとか、ボドゲとかを自由気ままに。

ソフトウェアテスト

QAエンジニア教育用ボドゲ第2弾 バグラビリンス 原案

どうも、FF7のリメイクが待ち遠しいオムそばです。体験版はパーフェクトな完成度でした。 さて、今回は、"その言葉、なんですか?"に次ぐ、QAエンジニア教育用ボードゲーム、その名も"バグラビリンス"について原案がまとまったので書いていきたいと思います…

サンタさんからの早めのクリスマスプレゼント(難解なインシデント)

この記事は、ソフトウェアテスト Advent Calendar 2019 - Qiita 11日目の記事です。前の方(yuki_shiro_823さん)の記事はこちら。 yuki-shiro.hatenablog.com どうも、マックスレイドバトルを楽しんでいるオムそばです。キョダイマックスの姿はメガ盛りのオム…

テスト実行者に注意してほしい点

この記事は、ソフトウェアテストの小ネタ Advent Calender 2019 4日目の記事です。前の方(ブロッコリーさん)の記事はこちら。 nihonbuson.hatenadiary.jp どうも、ポケモンのソードを買って3歳の娘とプレイ中のオムそばです。主人公の服装や、ポケモンのニッ…

『新元号対応で求められる開発、展開と運用における対応』を聴いてきた

どうも、東京駅の日本橋口のわかりにくさに驚いたオムそばです。八重洲口出るまでどこに日本橋口あるか書いていないんだもん…。 今回は、経済産業省と日本マイクロソフトが共催している、新元号対応に関するセミナーを受けてきました。 www.microsoftevents.…

COUNTIFの ここがすごい

この記事は、ソフトウェアテストの小ネタ アドベントカレンダー 13日目の記事です。前の方(NAKAKEROさん)の記事はこちら。 keronical.hatenablog.com どうも、忘年会ラッシュ中のオムそばです。歳を重ねるごとに増えていってる気がします。 さて、今回は、テ…

テスト実行進捗管理における躓きポイント

※本記事は、ソフトウェアテスト Advent Calendar 2018 の6日目の記事になります。前日の記事は、___rina___さんによる、受託開発テスターと受託リモートワークテスターとWebサービステスターの違いに関する記事でした。 underscore42rina.hatenablog.com ど…

"負荷テスト"ってなんだ

どうも、テスト設計コンテストに出るために錆び付いたテストスキルを整備中のオムそばです。サビトレールを脳に浴びたい。 先日、負荷テストとストレステストに関する記事を書いたところ、思いの外反響がありました。皆様からコメントを多数いただき、そこか…

テストもぐもぐ会 2018秋の陣 開催

どうも、子守と運営両方やるもんじゃないなと思ったオムそばです。当日なにもできなかった。。。 さて、本日は、先日開催された"テストもぐもぐ会 2018秋の陣"について書きたいと思います。 ■テストもぐもぐ会って? @____rina____さんの、「オムそばさんに…

技術書典5 参加レポート

どうも、元埼玉県民のくせに初めて池袋サンシャインシティに入ったオムそばです。いつも東急ハンズにしか行かないので... さて、今回は、技術書典に初参加してきたので、それについて書きたいと思います。 ■技術書典とは? 技術書典とは、2016年から半年に一…

"負荷テスト"と"ストレステスト"の違い

どうも、テスコンのチュートリアルに参加して久々にテストのことを考えているオムそばです。テストは崇高。 さて、今回は、チュートリアルにて、講演者である にしさん が、負荷テストとストレステストについて少し触れていたので、自分の理解を深めるために…

WACATE2018夏 参加レポート 2日目 ~チームとしてどう動くか?~

どうも、WACATE終わってから周りが加速しまくっているのを見て焦るオムそばです。 さて、ちょっと間が空きましたが、2日目のレポート、張り切って書いていきたいと思います。 ■所感 やはり自分はマネジメントの人間なんだな(仕切りたがり屋的な意味で)。 た…

ソフトウェアテストエンジニア教育用(?)ボードゲーム『その言葉、なんですか?』

どうも、引き続きWACATEハイなオムそばです。いつまで続くかな? 今回は、先日ふと思いついて試作版まで作ったボードゲームのご紹介。 ■『その言葉、なんですか?』ストーリー あなたは今、自分のプレゼンテーションが終わって、質疑応答中です。とある質問…

WACATE2018夏 参加レポート 1日目 ~テスト特盛~

どうも、WACATEハイに既に陥っているオムそばです。来週月曜が怖い。 今回は、現在進行形で参加中のWACATE2018夏 の参加レポート(1日目)です。 ■所感 皆良い人。冗談抜きで。他人の悩みに対して真摯に向き合う姿勢や、自分から率先して取り組もうとする姿勢…

【GBW】ちょっとした、されど重要なこと ~備考の書き方~

どうも、突然の暑さに夏バテ気味なオムそばです。 GBW六日目は、軽めのお話。皆さん、"備考欄"について、どのような記述をしておりますでしょうか?「そもそもなんの備考欄だよ」という疑問が浮かぶかもしれませんが、私が今回お話するのは、様々なドキュメ…

【GBW】もしもあの人がテストエンジニアだったら③ いい加減にしなさい!編

どうも、警察上層部は大体忖度していると思っているオムそばです。GBW二日目は、約5ヶ月ぶりのもしテス。完結編です。 第一弾、第二弾を読んでいる方にはくどいかもしれませんが、事の発端を簡単に説明すると、ソフトウェアテスト293の鉄則の中に、テストで…

第1回 テストもぐもぐ会 を終えて

どうも、ノリと勢いで日々を過ごすオムそばです。 いやー、なんとか無事終わりました、テストもぐもぐ会。想定以上のおいしい料理と、想像以上の会の展開に、運営側としては大満足な会となりました! もちろん、反省点は多々あるのですが、まずは無事開催で…

イベント内容の社内共有について

どうも、記事を保存せずにブラウザ閉じることは二度としないと誓うオムそばです。 今回の記事は、最近できた、ソフトウェアテスト界隈のslackで議論された内容をまとめたものになります。テスト界隈のslackの詳細については、コミュニティを立ち上げたyoshik…

不具合報告の曖昧表記はなんでダメなの?

どうも、途中まで書いた記事を保存せずに閉じてしまった悲しみから立ち直れないオムそばです。 最近、現場で不具合報告の曖昧表現個所を指摘した際、「いやいや、画面見れば一発でわかりますよ」と返されたので、それでよいのか、について考えてみました。(…

JaSST 初登壇(初パネリスト)を終えて思ったこと

どうも、情報交換会に行けなかったことを激しく後悔しているオムそばです。来年は絶対予定合わせる。 さて今回は、日本のテスト業界における最大級のイベント JaSST'18 Tokyoで、パネリストとして参加させていただく機会がありましたので、その所感や反省を…

第31回 テスト酒場 での収穫

どうも、飲み会が大好きすぎて嫁に怒られているオムそばです。 今回は、7回ぶり、2回目の参加となる"テスト酒場"で、自分が収穫と感じたものを書きたいと思います。 ■テスト酒場とは? テスト酒場をご存じない人に、簡単に内容を説明すると、「ソフトウェア…

【予告】3/24(土) テストもぐもぐ会やります

どうも、ひょんなことからオムそば振る舞わなければならない羽目になったオムそばです。 3月くらいに、テストもぐもぐ会をやりたいと思います。企画内容はこんな感じ。 ■テストもぐもぐ会『目的』 ・表目的:振る舞われた料理を食べながらテストに関する談義…

君の名は。 ~出荷後の不具合編~

どうも、人格が入れ替わったらまず日付を確認することを強く決意しているオムそばです。 一番最初に書いた記事のタイトルに、"出荷後に発生したソフトウェア不具合"のことを「市場バグ」と書いたら、あまりメジャーな言葉ではなかったらしく、軽いカルチャー…

リーダーはつらいよ

どうも、まずは目指せ100記事!オムそばです。 最近よく、リーダーになった人達の悩みや愚痴を聞くことが増えてきており、その時に良く出る話を、今回は整理してみたいと思います。なお、本記事は私がいくつか読んだ本や、経験則、もしくは尊敬すべき上司の…

もしもあの人がテストエンジニアだったら② じっちゃんの名にかける編

金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者: 天樹征丸,金成陽三郎,さとうふみや,船津紳平 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/11/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る どうも、Amazonアソシ…

リーダブルコードから学ぶ、美しいテスト手順の書き方

※本記事は「ソフトウェアテスト Advent Calendar 2017 - Qiita」用の記事です。 どうも、6日目担当のオムそばです。最近、@yoshikiitoさんのお勧めで、 リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice) 作…

もしもあの人がテストエンジニアだったら① バーロー編

※この記事は「ソフトウェアテストの小ネタ Advent Calendar 2017 - Qiita」用の記事です。 ソフトウェアテストの小ネタ 5日目担当のオムそばです。 今回は本当に小ネタ、箸にも棒にもかからない記事なので、純粋に技術を高めたい人はスルーするのが吉。 ソフ…

ポケ森の不具合2件

どうも、スマホからだとはてなブログ書きにくいなぁと感じているオムそばです。 どうぶつの森 ポケットキャンプ 良いゲームですね。今までぶつ森系は手を出してなかったのですが、今回やってみて、楽しさが少しわかりました。さて、そんな良ゲーなポケ森です…

市場バグを引き起こした優秀なデータたち

※この記事は「ソフトウェアテストの小ネタ Advent Calendar 2017 - Qiita」用の記事です。 ソフトウェアテストの小ネタ 2日目担当のオムそばです。実はちゃんとした(?)記事を書くのはこれが初めてなので、生暖かい目で見ていただければ。そんなわけで早速表…