ボドゲを愛するテスト屋さん

ソフトウェアテストとか、ボドゲとかを自由気ままに。

Backlog World 2019 参加レポート①

どうも、実況ツイートをし過ぎて妻に怒られたオムそばです。 JBUG主催の、Backlog World 2019 というイベントに参加してきました!去年と同様、プロジェクト管理や、チームマネジメントに関する知見を広げるため、参加しました!今年も去年同様に収穫の多い…

自分の10年を振り返ってみた

どうも、娘を抱っこしたら身体を痛めてしまい、自宅療養しているオムそばです。大きくなったな…(物理的に) さて、今回はもう3か月で、会社に勤めて丸10年経過するので、これまでの自分の経歴をダイジェストで振り返ってみたいと思います。 ■1~2年目 新卒で…

"カスタムヒーローズ"をプレイしてみた

どうも、"ラヴニカの献身"のリリースが楽しみなオムそばです。 新ゼガーナ早く使いたい!! さて、今回は、2019/1/10に日本語版が発売された「カスタムヒーローズ」をプレイしたので、その感想を書きたいと思います。 ワクワクするパッケージデザイン! ■ゲ…

ボードゲーム会参加ログ 『アグリコラ』『ごいた』『ゲシェンク』『クク』『横暴編集長』『コヨーテ』『ギフトトラップ』『クトゥルフ人狼』『キングオブトーキョー』

明けましておめでとうございます。オムそばです。今年もよろしくお願いいたします。 さて、新年一発目の記事はボードゲームの話題から。友人宅で開催されたボードゲーム会に参加してきたので、プレイしたボードゲームの感想を書いていきたいと思います。 ■ア…

COUNTIFの ここがすごい

この記事は、ソフトウェアテストの小ネタ アドベントカレンダー 13日目の記事です。前の方(NAKAKEROさん)の記事はこちら。 keronical.hatenablog.com どうも、忘年会ラッシュ中のオムそばです。歳を重ねるごとに増えていってる気がします。 さて、今回は、テ…

テスト実行進捗管理における躓きポイント

※本記事は、ソフトウェアテスト Advent Calendar 2018 の6日目の記事になります。前日の記事は、___rina___さんによる、受託開発テスターと受託リモートワークテスターとWebサービステスターの違いに関する記事でした。 underscore42rina.hatenablog.com ど…

改善手段を選ぶ順番

どうも、アドベントカレンダーがもうすぐ始まりますね、オムそばです。今年もソフトウェアテスト(12/6)についてと、ソフトウェアテストの小ネタ(12/13)について書きます。 qiita.com qiita.com さて、今回は改善する手段の選ぶ順番について、書きたいと思い…

現スタン環境でロマンを達成するためには【全知】

どうも、シミックギルドが登場するのを首を長くして待っているオムそばです。なんだったらマーフォークの新しいPW作っていいんだよ? さて、今回は、MTGにおける"男のロマン"であるカード「全知」をなんとかして現スタンダード環境(イクサラン〜ラヴニカのギ…

「結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる」の感想【読書の秋】

どうも、まずは小目標である5冊達成して一息ついているオムそばです。でも、ひと月に10冊は無理だった...。 さて、今月は"読書の秋"と称して、私が持っている技術書の感想文を記事にしていきたいと思います。第五弾は「結局、「すぐやる人」がすべてを手に入…

センチュリー:スパイスロードをちょっと分析してみた

どうも、娘の可愛さが二次曲線的に上がっていて困っているオムそばです。こんなにも娘が可愛いものだったとは…。 さて、今回は、センチュリー:スパイスロードが噛めば噛むほど面白いゲームだったので、ちょっと分析してみました。なお、ゲーム自体の解説や、…

「エラスティックリーダーシップ」の感想【読書の秋】

どうも、積み本が10冊くらい溜まっているオムそばです。でも今やってるのは過去に読んだ本の読み返し記事を書くこと。 さて、今月は"読書の秋"と称して、私が持っている技術書の感想文を記事にしていきたいと思います。5冊分くらいは書きたい。第四弾は「エ…

「熊とワルツを」の感想【読書の秋】

どうも、サンプトペテルブルクというボードゲームをやり込みたいオムそばです。戦略系ボドゲで敗けると、勝つまで攻略法を探したくなりますよね。 さて、今月は"読書の秋"と称して、私が持っている技術書の感想文を記事にしていきたいと思います。5冊分くら…

「問題プロジェクトの火消し術」の感想【読書の秋】

どうも、11月の土日の予定が着々と埋まっているオムそばです。暇な日があると、つい予定を入れたくなっちゃうんだ。皆も一緒にやってみようよ! さて、今月は"読書の秋"と称して、私が持っている技術書の感想文を記事にしていきたいと思います。5冊分くらい…

「職場の問題地図」の感想【読書の秋】

どうも、県境がどのようにして決められたか気になっているオムそばです。あとでググります。 さて、今月は"読書の秋"と称して、私が持っている技術書の感想文を記事にしていきたいと思います。5冊分くらいは書きたい。第一弾は「職場の問題地図」です。 職場…

【SaPID Bootcamp 2018】SaPID漬け

どうも、頭のてっぺんからつま先までSaPIDに漬かっているオムそばです。完全に魅了されています。 さて、今回は二日間にわたる SaPID Bootcamp 2018 に参加してきたので、そのレポートを書いていきたいと思います。 ■SaPIDとは? SaPIDとは、いわゆる"プロセ…

"負荷テスト"ってなんだ

どうも、テスト設計コンテストに出るために錆び付いたテストスキルを整備中のオムそばです。サビトレールを脳に浴びたい。 先日、負荷テストとストレステストに関する記事を書いたところ、思いの外反響がありました。皆様からコメントを多数いただき、そこか…

テストもぐもぐ会 2018秋の陣 開催

どうも、子守と運営両方やるもんじゃないなと思ったオムそばです。当日なにもできなかった。。。 さて、本日は、先日開催された"テストもぐもぐ会 2018秋の陣"について書きたいと思います。 ■テストもぐもぐ会って? @____rina____さんの、「オムそばさんに…

技術書典5 参加レポート

どうも、元埼玉県民のくせに初めて池袋サンシャインシティに入ったオムそばです。いつも東急ハンズにしか行かないので... さて、今回は、技術書典に初参加してきたので、それについて書きたいと思います。 ■技術書典とは? 技術書典とは、2016年から半年に一…

"ラヴニカのギルド" シールド戦で強かったカード

どうも、MTGアリーナにハマっているオムそばです。無課金でも全然いけるよ! 今回は、MTGアリーナでシールド戦を何回か回してみた中で、印象に残った強カードをご紹介します。 ■白 今作では、白は今回そんなに強くない印象。ただ、その中で異彩を放つこのカ…

"負荷テスト"と"ストレステスト"の違い

どうも、テスコンのチュートリアルに参加して久々にテストのことを考えているオムそばです。テストは崇高。 さて、今回は、チュートリアルにて、講演者である にしさん が、負荷テストとストレステストについて少し触れていたので、自分の理解を深めるために…

シドマイヤーズ シヴィライゼーション 初プレイ

どうも、たま感2019(たまたま決まったメンバーで音楽に感動する祭2019)の総合司会をすることになったオムそばです。今年の紅白は全然違う目線(司会目線)で見ないといけない。 さて、今回は超重量級のボードゲーム、シドマイヤーズ シヴィライゼーション を初…

オムそばの作り方に学ぶ、タスク可視化

どうも、息抜きした後は筆がはかどる、オムそばです。遊び心やウォーミングアップは大切ですね。 今回は、タスクを可視化することについて、オムそば作りを例にとって言及していきたいと思います。 ■WBS チームで仕事をするうえで、欠かせない存在となってい…

MTG 面白フレイバーテキスト 基本セット2019

どうも、ちょっと息抜きしたいオムそばです。まぁ結構息抜きしているんですけど。 今回の記事は、マジック・ザ・ギャザリング の大きな魅力の一つである、「フレイバーテキスト」に関する記事を書きたいと思います。 フレイバーテキストとは、カードの文章欄…

"仕事に対して無関心なメンバー"の攻略法

どうも、意識高い系のオムそばです。こんなテーマの記事書いちゃう俺、意識たけぇー。 今回は、マネージャーになった誰もが一度はぶち当たる壁、"仕事に対して無関心なメンバー"の自分なりの攻略法を書き記します。 ■Step0. 前提 まず、この攻略法は、万人に…

”管理できている状態”とは?

どうも、ちやほやされるのが大好きなオムそばです。承認欲求の塊です。 今回は、先輩に"管理できている状態とは何か?"という、最近の私の中で一番ホットな話題に対し、一つの解をいただいたので、それを咀嚼するために記事にまとめようと思います。 ■管理で…

基本セット2019 注目カード(青緑マーフォーク目線)

どうも、50記事達成しました、オムそばです。 今回は、7/13(金)発売予定の、マジックザギャザリング 基本セット2019 の注目カード(青緑マーフォークデッキ(スタンダード)目線)を列挙します。 ◾️クリーチャー編 オススメ度:★★☆☆☆コメント:そもそも基本セット…

WACATE2018夏 参加レポート 2日目 ~チームとしてどう動くか?~

どうも、WACATE終わってから周りが加速しまくっているのを見て焦るオムそばです。 さて、ちょっと間が空きましたが、2日目のレポート、張り切って書いていきたいと思います。 ■所感 やはり自分はマネジメントの人間なんだな(仕切りたがり屋的な意味で)。 た…

ソフトウェアテストエンジニア教育用(?)ボードゲーム『その言葉、なんですか?』

どうも、引き続きWACATEハイなオムそばです。いつまで続くかな? 今回は、先日ふと思いついて試作版まで作ったボードゲームのご紹介。 ■『その言葉、なんですか?』ストーリー あなたは今、自分のプレゼンテーションが終わって、質疑応答中です。とある質問…

WACATE2018夏 参加レポート 1日目 ~テスト特盛~

どうも、WACATEハイに既に陥っているオムそばです。来週月曜が怖い。 今回は、現在進行形で参加中のWACATE2018夏 の参加レポート(1日目)です。 ■所感 皆良い人。冗談抜きで。他人の悩みに対して真摯に向き合う姿勢や、自分から率先して取り組もうとする姿勢…

ストレングスファインダーで自分の才能を理解した件

どうも、今日はJaSST東北の日ですね、判断ミスにより行けなかったオムそばです。 本日は@yoshikiitoさんからゴリ押しされてきたストレングスファインダーをやってみた記事です。 ■ストレングスファインダーとは? 公式サイトにもありますが、ストレングスフ…